 |
名前 |
年齢 |
摂食障害歴 |
性別 |
アーサさん |
27歳 |
5年 |
女性 |
職業 |
暮らし方 |
通院(服薬) |
会社員(技術系) |
一人暮らし |
過去通院していたが、やめた
(時々漢方を服用) |
今の状態 |
過食嘔吐、うつ状態 |
家族との関係や、家族への想いを教えてください
今、まだ。家族を信用しきれてない。 足りない時お金の面倒を見てくれる存在。
でも、申し訳無いと思いつつ、自立して縁を切りたいと思いつつ、親の老後など心配したり、親が死んだ時の自分を考えたり。
わけわからない状態です。
母子家庭で今まで頑張ってきてくれたのは分かるので、母が生きてるうちには克服してあげたい。
摂食障害になったきっかけや、これまでの経緯を教えてください
病気になって体重が一気に減って、戻りたくなくなった。
学校や職場での悩み、人間関係での悩みを教えてください
元から不安定だった精神状態も、ドンドン悪くなり何時も死にたいと思うようになって。 自傷行為も酷くなって。 祖父からの性的虐待を止めれなかった、家族のせいだと思うようになって。 母に打ち明けて祖父の人生をムチャクチャにしたい刑罰与えたいと言っても、他の人の人生がメチャクチャになるから駄目って。 私は良いんだ。
家族に裏切られ、信用してた人に裏切られ、人も医者も家族も信じられなくなって。
職も転々とし貯金もなくなって。
何か生まれてきてゴメンなさい。
自分はどんな性格だと思いますか?
常に自信がない。
多分、完璧主義者。
安らぎや喜びを感じるとき、自分らしくいられるのは、どんなとき?
次の日の事も何も考えず、ただボーっとしてる時の10分位が今の安らぎ。
症状克服のために、何かしていることや心がけていることはありますか?
吐いても食べる。 野菜なら気が楽だから野菜中心に摂取。
肉や揚げ物、お菓子は極力避ける。
今までの辛かったこと、今困っていること等、あなたの想いや体験談を書いてください。
先が不安。
母がかわいそう。
自分に自信がほしい。
|